【オンラインイベント】もっと知りたい!『とことんペンギン』の見どころ


『とことんペンギン』は、大人から子どもまで大人気のペンギン全18種について、日本で飼育されていないものも含めたそれぞれの種の解説、意外と知られていない生態、ユニークな見た目と体のつくりの秘密、水族館での見どころ、日本で愛されるようになった歴史、最新の研究などあらゆる情報を紹介します。この1冊でペンギンがもっと楽しめる!
イベント詳細
2025年10月6日(月)19:00〜20:00
Zoomウェビナーによるライブ配信
主催:株式会社文一総合出版
講師:上田一生 × 木村悦子
司会:BIRDER編集部スタッフ
参加費:無料
定員:450人(先着順)
※チケット(無料)を購入したアカウントでログイン後、イベント視聴ページからイベントを視聴できます。
※購入後,配信開始1週間前と24時間前に配信されるリマインドメールに記載されているリンクからもイベントにご参加いただけます。
※携帯電話の受信設定をしている場合は、「@peatix.com」からのメールが受信できるよう設定してください。
※イベント後、YouTubeでの見逃し配信も予定しています。
講師プロフィール
上田一生(うえだ・かずおき)
東京都出身、ペンギン会議研究員。国際自然保護連合(IUCN)ペンギンスペシャリストグループ(PSG)メンバー。ペンギン関連の著書多数、最新刊は『ペンギン検定基本問題集 2025』(POD版、本の研究社、2024年)。
木村悦子(きむら・えつこ)
出版社勤務後、編集事務所「ミトシロ書房」創業。フリーライター・編集者として活動するうち、動物園や水族館を取材する機会が増え、ペンギン愛好の道へ。とりわけジェンツーペンギンが好き。