BIRDER(バーダー) 2025年10月号

BIRDER(バーダー) 2025年10月号


[特集]
双眼鏡 なんでもQ&A
・双眼鏡の大切さ (BIRDER、一日一種)
・お悩み① 予算抑えめでも鳥見に使える双眼鏡は? (佐々木恵介、一日一種、BIRDER)
・お悩み② 防振双眼鏡ってどんな鳥見におすすめ? (BIRDER)
・お悩み③ 失敗しない双眼鏡選びのコツを教えて! (BIRDER)
・お悩み④ 双眼鏡のメンテナンスはどうしたらいいの? (高堀幸夫)
・お悩み⑤ 双眼鏡作りのこだわりを知りたい! (BIRDER)

[BIRDER Graphics]
・モズ疾る いつもの散歩道 (山田芳文)

[連載]
・野鳥アートカレンダー 水谷高英「美しき猛禽たち」 (水谷高英) コチョウゲンボウ
・キジの棲むアジアの秘境を訪ねて(川辺 洪) ミノキジ(インド)
・短期集中連載 絶滅危惧の鳥、現場からのレポート (富田直樹) アホウドリ100万羽へのロードマップ③
・叶内拓哉セレクト 厳選!投稿鳥写真 (読者の皆さん、叶内拓哉)
・ワンランク上を目指す 投稿写真のツボ (叶内拓哉)
・標す・識る・調べる・査べる〜足環とともに100年 (深井宣男) 標識調査「沼」のその先へ
・Zoomersの個視探々 (加藤銀次) トカラ列島のアカコッコ
・鳥の来た道 〜進化の謎解きストーリー (川口 敏) デイノニクス 前傾姿勢
・Field Report (水谷高英) チュウヒの繁殖地を訪ねる。
・ぶらり・鳥見 散歩道 (♪鳥くん) 秋に訪れるべき桜の名所
・BIRD CHALLENGE by Jizz (神戸宇孝) 電柱に止まる鳥
・鳥見 ながら 生き物さがし (ひたき) 秋の高原で見られる鳥
・鳥類学の扉 (植村慎吾、岩間 翠) 動けない卵のための紫外線対策
・ザ・ニッポンの鳥 (大橋弘一) セグロセキレイ
・ゆるトリ雑学 (てんキュー) 川辺で翼を広げる黒い鳥!なんでそんなポーズで固まってるの?
[その他]
・南豪探鳥紀行〜グールドの野望の足跡を辿る ③シドニー郊外 (川口 敏)
・OM SYSTEM OM-1 Mark II/M.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PRO (清水哲朗)
・BIRDER観察&撮影会@水元公園 参加者募集 あこがれのPROレンズが使える!

今月のプレゼント
BIRDER's BOX
BOOKREVIE