BIRDER(バーダー) 2021年11月号

[特集]
お散歩バードウォッチングのススメ
・冬にオススメのアウトドア 一日一種●漫画
・身近な鳥見スポットを探せ! 石田光史●解説 安斉 俊●イラスト
・鳥見散歩のすすめ
- 里山の鳥見散歩 志賀 眞●文・写真
- 干潟の鳥見散歩 中村さやか●文・写真
- 都市公園の鳥見散歩 わらびもちきなこ●文・写真
- 愛犬と行く河川敷の鳥見散歩 中村忠昌●文・写真
・身近な留鳥たちの隠された顔を探そう ─お散歩鳥見クエストのすすめ─ BIRDER●文・写真
・スマートに着こなしたい!冬の鳥見ウエア BIRDER●構成 株式会社ティムコ●協力 菅原貴徳・稲垣恵理●モデル
・散歩のお供に最適な、コンパクト双眼鏡カタログ BIRDER●構成
・電柱・電線で楽しむバードウォッチング 三上 修●文・写真
・漫画『しあわせ鳥見んぐ』特別インタビュー BIRDER●構成 わらびもちきなこ●回答
・バードウォッチングで健康になれるのか? ─臨床心理士×バードウォッチャーの立場から─ 梅垣佑介●文・写真
[BIRDER Graphics]
・狭山丘陵 探鳥プロムナード 文・写真●金子裕昭
[巻頭カレンダー]
・渓谷のシマエナガ 写真●熊崎 隆
[連載]
・サラリーマンバーダー世界を行く 森の宝石ヤイロチョウを求めて #11|アオオビヤイロチョウ(マレーシア) 文・写真●松村伸夫
・English for Birding #56|こんな鳥が見たい 文・イラスト●東郷なりさ
・掛川花鳥園出張ガイド #08|ヘビクイワシのベル 文・写真●北條龍哉
・Young Gunsの野鳥ラボ SeasonII #80|クビワオオシロハラミズナギドリとバヌアツシロハラミズナギドリ 構成●Young Guns 文・写真●田野井博
・鳥たちの素敵な名前の物語 #23|カリガネ(雁音/雁) 文・写真●大橋弘一
・鳥の形態学ノート #140|シロエリオオハム 胃石 文・イラスト●川口 敏
・Field Report #131|夏鳥の秋の渡りに出会いたい。 イラスト●水谷高英
・鳥の“都会暮らしはじめました” #44|ヒメアマツバメに注目 文●柴田佳秀 イラスト●安斉 俊
・ぶらり・鳥見 散歩道|氷雨降る初冬の裏磐梯を歩く(福島県北塩原村・レンゲ沼─中瀬沼) 文・写真●♪鳥くん
・BIRD CHALLENGE by Jizz #29|海岸林の小鳥 文・写真●神戸宇孝
・博物館発!鳥のお宝ツアー #08|我孫子市鳥の博物館 ─鳥の魅力を伝える、躍動する標本コレクション─
文・写真●小田谷嘉弥
構成●出口翔大(福井市自然史博物館)、中原 亨(北九州市立いのちのたび博物館)、平田和彦(千葉県立中央博物館)
・鳥業界、旬なヒト対談 ─タナカが今、話したい人─ #31|出口翔大さん(福井市自然史博物館学芸員) 構成●田仲謙介
・鳥博士の研究レポート #92|繁殖していると思ったのに……独身雄だらけのアカモズ 構成●Liferbird 報告●水村春香
今月のプレゼント
BIRDER’S BOX
BOOK REVIEW
[巻末ハガキ]
バーダーのための鳥の塗り絵|カケス(Eurasian jay) イラスト・線画●弘岡知樹