BIRDER(バーダー) 2014年2月号

BIRDER(バーダー) 2014年2月号
 

[特集]
あこがれの鳥と出会うための「北海道「極上」バードウォッチングガイド」

・憧れの探鳥地「北海道」―その魅力とは?  文・写真●先崎理之
・読者が選んだ北海道に行ったら、ぜひ会いたい鳥BEST25  文・写真●大橋弘一
・生物だけじゃない! ブラキストン線と北海道の特異性  文●植田睦之
・北海道の探鳥地ベスト10  文・写真●大橋弘一
・札幌市内の探鳥ガイド  文・写真●大橋弘一
・北海道の海は鳥が熱い オススメ海鳥クルーズ7選
  文・写真●井上大介、大木絵里香、千嶋 淳、南波興之、藤井 薫、宮本昌幸
・広大な「未開拓フィールド」が残る北方領土にはどんな鳥がいるのか?  文・写真●中川 元
・北の大地で残したい、珠玉の鳥風景10選  文・写真●井上大介
・北海道での冬探鳥、ここに注意  文・写真●井上大介
・人気の鳥はここにいる、北海道探鳥早見表  構成●大橋弘一
・オオワシ、オジロワシの受難~今、海ワシたちに起きている「危機」とは?  文・写真●齊藤慶輔
・バードウォッチングで街興し―根室市の野鳥観光振興の取り組み  文・写真●新谷耕司

[BIRDER Graphics]
ノルウェー、北極圏の冬~白銀の世界に飛び交う鳥たち 文・写真●菅原貴徳

[連載]
・Young Gunsの野鳥ラボ[ケアシノスリの齢・性差と亜種] 構成●Young Guns
・鳥の形態学ノート[ヨタカ嘴] イラスト・文●川口 敏
・Field Report[ハクガンを見に。] イラスト●水谷高英
・私のケッサク!“鳥”写真[第16回募集 入賞作品] 写真●読者の皆さん 選評●叶内拓哉
・Bird Tracking[奥秩父11月19日 晴れ] イラスト●赤勘兵衛
・ぶらり・鳥見 散歩道[念願のシロハヤブサと、ついにご対面!(北海道・むかわ町)] 文・写真●♪鳥くん
・野鳥圖譜[タシギ] 画・文●佐野裕彦
・BIRD CHALLENGE for ビギナーズ[草地にいる茶色っぽい小鳥(スズメ・ホオジロ・ベニマシコ雌)] 文・写真・イラスト●神戸宇孝
・伝説の翼[白鳥(swan)] 画●長島 充 文●斉藤ヒロコ
・唐沢流・自然観察の愉しみ方[アカエイと水鳥、谷津干潟の魅力] 文・写真●唐沢孝一
・東北の鳥たちは今[南三陸沿岸のコクガン(1/2)] 報告●嶋田哲郎

・今月のプレゼント
・BIRDER’S BOX
・BOOK REVIEW

[Topics]
・冬鳥観察のすべてのシーンに―ニコンMONARCHシリーズ
構成●BIRDER イラスト●東郷なりさ 協力●株式会社ニコンイメージングジャパン
・大都会に現れたミゾゴイ  文・写真●山田芳文、♪鳥くん