BIRDER(バーダー)2011年9月号

【特集】チャート式渡るタカの見分け方
・タカが遠いときはシルエットでアタリをつけよう! イラスト・構成●水谷高英
・渡るタカの下面(模様・形)検索 構成●BIRDER 写真●戸塚 学,渡会満寿夫
・タカが近づいたら模様と形で検索~暗色系 構成●BIRDER 写真●戸塚 学,渡会満寿夫
・タカが近づいたら模様と形で検索~淡色系 構成●BIRDER 写真●戸塚 学,渡会満寿夫
・渡るタカの下面の特徴一覧 構成●BIRDER
・野鳥撮影講座の講師に聞く[デジタル一眼レフでタカの渡り撮影に挑戦!] 文・写真●志賀 眞
・タカの渡りにまつわる質問集 文・写真●久野公啓 イラスト●富士鷹なすび
ENJOY BIRDING
・BIRDER Graphics[傷ついた鳥たち] 写真●♪鳥くん
・私のケッサク!“鳥”写真 写真●読者の皆さん 選評●叶内拓哉
・Field Report #09[やっぱり里山は楽しい!] イラスト●水谷高英
・鳥の形態学ノート #18[コジュケイ頭部] イラスト・文●川口 敏
・鳥のフィールドサインを探そう #33[巣編-II 身近な鳥たちの巣] 文・画・写真●箕輪義隆
・ぶらり・鳥見 散歩道[公園でシギチを 群馬県多々良沼公園] 文・写真●♪鳥くん
・Bird Tracking #206[オオヨシキリ雄] イラスト●赤勘兵衛
・原寸大野鳥図鑑 #18[ハシブトガラスとハシボソガラス] 文・写真●叶内拓哉
・野鳥圖譜 #33[ツミ] 画・文●佐野裕彦
・文化鳥類学のススメ #27[鳥の名前をよむ-III チョウゲンボウの名の由来は] 文●国松俊英 木版画●長島 充
・唐沢流・自然観察の愉しみ方 #45[お隣の国“台湾・金門島”の鳥を愉しむ] 文・写真●唐沢孝一
・BOOK REVIEW
・BIRDER’s BOX
・今月のプレゼント
BIRDER NEWS
・“鳥力”クロスワードパズル第2弾!! パズル作成●BIRDER
・“鳥力”クロスワードパズル第2弾!!の答え
・「東日本大震災復興支援」チャリティー・オークション #02 構成●BIRDER
・鹿児島県トカラ列島平島で観察した亜種ツメナガセキレイ 文・写真●所崎 聡