ScrapBook
野鳥の声
野鳥動画
イベント情報
列島縦断野鳥情報

> HOME > FEATURE PROGRAMS > 2013-10
2013年10月号

 

カラ類の声を聞き分けよう!


ハシブトガラ Poecile palustris

shijukara


ハシブトガラさえずり
ハシブトガラ地鳴き
ハシブトガラ地鳴き(早春の声)

季節
4〜6月ごろの繁殖期前後によく聞かれる。

時間帯
早朝が特に盛ん。午前中に聞く機会が多いが、午後も鳴く。

場所
葉樹の梢が多いが、下のほうでも鳴く。鳴きながら枝を移動していくこともある。

さえずりの声
同じ節をくり返す点はほかのカラ類と似ているが、音質は特有のもので、それを聞けば、よく似たコガラとの識別も迷うことはない。

特有なさえずりの音質は、比較的高く強い声に聞こえる。「チィチィチィチィチィ…」と聞こえる短い声を数回連続してくり返し、これを一節として、一息入れてまた同じように鳴き続ける。

全体としては、数分間にわたって鳴き続ける。別の表記では「ピイピイピイピイ」「チョーチョーチョー」「ホーイチャーチャーチャー」などがあり、節の似たバリエーションがある。このバリエーションの中にゆっくりとした鳴きかたがあり、それがコガラと似ているので、悩ましい。

地鳴きなどの声
いくつかのバリエーションがあるが、さえずり同様高く、しばらく聞いていると「ピィピィ、ジェージェー」または「チチ、ジェージェー」という濁音が入った強めの声をよく聞く。

このほか早春には、10,000Hzの高音で短く「チチチチチ」、低く複雑でやや濁る抑揚のある節を短く入れ、さらにまた高い声で「チ」、そしてまた抑揚のある節をくり返す鳴きかたをすることがある。

> HOME > FEATURE PROGRAMS > 2013-10