探鳥地名
伊良湖岬
所在地
愛知県東部、三河湾国定公園「渥美半島」の先端に位置する岬。岬の先端に立つ白亜の灯台や、太平洋の荒波で浸食され、中央に穴のあいた日出の石門などの観光スポット、自然が豊かで日本の道100選にも選ばれた伊良湖岬のサイクリングロードやマリンスポーツ、メロン、イチゴ狩りが楽しめる。バードウォッチャーには渡り鳥の中継地点として有名で、9月下旬〜10月上旬になるとタカ類の大群が南に向かう姿を見ることができ、10月上旬〜11月には小鳥の渡りを見ることが出来る。
[愛知県渥美郡渥美町伊良湖]
見られる鳥
ハヤブサ、ノスリ、サシバ、ツミ、ハチクマ、アマツバメ、ヒヨドリ、アトリ類、ヒタキ類など。
おすすめ時期
一年中楽しめるが、特に 9〜11月(鳥の渡り)。
アクセス
東名高速道路「東京I.C」から「浜松I.C」車で約3時間。「浜松I.C」より約100分。
東名・名神高速道路「吹田I.C」から「豊川I.C」まで約4時間。「豊川I.C」より約90分。
JR豊橋駅から豊橋鉄道バス「伊良湖」行きで約90分。「恋路ヶ浜」下車。
泊まるなら
料理旅館ニューいらご/伊良湖ホテル……詳しくはこちら