探鳥地名 |
|
所在地 |
|
東京湾の工業用地の埋立地によみがえった自然を生かしてつくられた公園。園内には河川の中流から下流までを想定した様々な環境が復元されており、林や干潟、干潟周辺の芦原など、そのままの自然を残している。シギ・チドリ類重要生息地ネットワークの参加湿地。
[東京都大田区東海3-1] |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
見られる鳥 |
 |
オオタカ、トビ、ヒメアマツバメ、カワセミ、ヒバリ、イワツバメ、ジョウビタキ、アカハラ、シロハラ、ツグミ、オオヨシキリ、セッカ、ホオジロ、オオジュリン、カモ類、チドリ類、シギ類、カモメ類など。 |
 |
|
おすすめ時期 |
 |
・1年中。 |
 |
|
アクセス |
 |
・JR京浜東北線大森駅東口または京浜急行平和島駅から京急バス森24、25、32、36「野鳥公園」下車。徒歩5分。
※大森駅からの方が便数が多く、多少便利。
・東京モノレール 「流通センター駅」下車。徒歩15分 |
 |
|
 |
|
|
|