探鳥地名
多々良沼
所在地
県内唯一のハクチョウの越冬地として知られている多々良沼は、冬期になると多くの水鳥でにぎわう。シーズン中、15〜17種類、数千羽のカモ類やオオハクチョウ、100羽を超すコハクチョウなどが観察できる。
[群馬県館林市松沼町]
見られる鳥
カイツブリ、カンムリカイツブリ、ダイサギ、アオサギなどのサギ類、オオハクチョウ、コハクチョウ、マガモ、ハシビロガモ、ヨシガモ、ミコアイサなどのカモ類、オオタカ、ノスリなどの猛禽類、カラ類、ホオジロ類など。
おすすめ時期
11月上旬〜3月上旬(ハクチョウやカモ類でにぎわう季節)。
アクセス
[車で]
東北自動車道「館林I.C」から車で約20分。
[電車で]
東武伊勢崎線「多々良駅」から徒歩約20分(「多々良駅」にレンタサイクルあり)。
東武小泉線「成島駅」から徒歩15分。
東武伊勢崎線「館林駅」から西へ約3km。